こんにちは。
先週末はとても充実した楽しい2日間でした。
遅くなりましたが、報告させていただきます。

6/15土曜日の午前中は、いつも稽古で使用している「町屋ふれあい館」という施設で発表会がありました。
仕事で来れないメンバーもいたので、5名で参加しました。
演目と歌詞カード(意訳つき)を配布しました。

15分という短い時間ですが、
鷲ぬ鳥節で幕開け
VID_20190615_102323_00_035(1)_2019-06-21_17-05-22_screenshot
(動画をキャプチャ)

川良山節与那国ぬ猫小節の踊りで盛り上がり
VID_20190615_102323_00_035(1)_2019-06-21_17-07-06_screenshot

つぃんだら節の独唱(OKさんコンクール前哨戦)
VID_20190615_102323_00_035_2019-06-27_01-36-44_screenshot


最後は、
安里屋ゆんた(新+石垣風)でみんなで盛り上がりました。
VID_20190615_102323_00_035(1)_2019-06-21_17-11-56_screenshot

最前列にいた子供たちも、パーランクーや三板で盛り上げてくれました。
もっと沢山持っていけばよかった。。。。

最後にカチャーシーを入れようかと思ってましたが、時間オーバー。。。



そして、午後からは気持ちを切り替えて、大工先生の特別稽古。
沖縄から大工先生、苗子先生、おふたりで東京まで来られました。

関東の支部合同でしたが、東京あらかわ支部からは8名参加(1名見学)。
苗子先生も最初から最後までいてくださり、色々とアドバイスをいただきました。
八重山出身者でもない我々にとっては、大工先生、苗子先生のお言葉はとても大事です。

ひとりずつマンツーマンで、
始めに先生と一緒に歌い、先生との違いを確かめます。
歌い方、声の出し方、音程、抑揚、口の動き、手の動き、三線の音・・・。

次にひとりで独唱します。
緊張しますが、日頃の練習の成果をみてもらう場なので、みんな一生懸命&必死です。

IMG_20190615_173956_00_041_2019-06-21_17-12-19_screenshot

支部メンバーはそれぞれ、
安里屋ゆんた、でんさ節、鷲ぬ鳥節、つぃんだら節、古見ぬ浦節、真似節、仲良田節、月夜浜節、世果報節、月ぬ真昼間節、古見ぬ浦ぬブナレーマゆんた~やりくぬしとーすぃ
などをご指導いただきました。



そして翌日は、亀戸にある「ちゃたん」という沖縄料理屋でのライブ。
このお店の料理は、家庭料理的でとても美味しかったです。
東京には沖縄料理屋がたくさんありますが、実際のところなかなか美味しいお店がないんですよね。。。

東京あらかわ支部からは7名が参加させていただきました。
我々はライブが決まってすぐに予約しておいたので良かったのですが、
その後、すぐに満席になったようで、ライブを聞けない方々も何名かお店まで足を運んでくださっていました。少々申し訳ない気持ちでした。。。

八重山民謡を中心に、沖縄民謡、宮古民謡を織り交ぜての、民謡三昧。
大工苗子先生の「満月太鼓囃子」は、見ものでした^^

IMG_20190616_202801

最後は、大工先生の生声「とぅばらーま」。。。
会場が狭いので、大工先生の息遣い、苗子先生の息遣いまで、よくわかります。


大工先生、苗子先生、2日間、特別稽古にライブに本当におつかれさまでした。ありがとうございました。

これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。